×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
です。
ひさびさにマジメに(?)ゲームしました。
今までのシリーズに負けるとも劣らない作品だったと思います。
詳しい感想は以下に反転しておきます!
まずキャラクタについてですが
・ガリュー検事は想像以上にいいやつでした
・ガリュー弁護士は想像以上にわるいやつでした
・成歩堂、けっこうデバってんじゃん
・あかねちゃんはあかねちゃんでした
・主人公影薄くない?
etc...
一番意外だったのはあの兄弟でしょう。
今までの検事と比べてちょっとどうなん?って思っていましたがそんな事はなかった!
素直に好感を持てるいいやつでしたv
で、兄のほうはね・・・なんというか・・・負けてるよ、兄さん。
ちなみ様やガント局長の方がワルとしては、よかったっていうか・・・
(まあ、ちなみ様に敵う奴なんてそうはいないか;)
リアクションの小さいダメージアクションが逆に斬新だったのに・・・ねえ。
とりあえずパッケージのあの場所は成歩堂に譲った方がよかったんじゃない?
ゲーム自体の方はというと。
一番印象的だったのは「裁判員制度」ですね。
何かと話題の新制度ですが、まさか逆裁で来るとは!
でもあの過去と未来を行き来して真相を探るシステムは良かったなあ。
「タッチパネル」と「逆裁」の可能性を提示してくれた作品だったと思います。
これなら次回作からも期待できそうです。
・・・え?気が早いんじゃないかって??
ひさびさにマジメに(?)ゲームしました。
今までのシリーズに負けるとも劣らない作品だったと思います。
詳しい感想は以下に反転しておきます!
まずキャラクタについてですが
・ガリュー検事は想像以上にいいやつでした
・ガリュー弁護士は想像以上にわるいやつでした
・成歩堂、けっこうデバってんじゃん
・あかねちゃんはあかねちゃんでした
・主人公影薄くない?
etc...
一番意外だったのはあの兄弟でしょう。
今までの検事と比べてちょっとどうなん?って思っていましたがそんな事はなかった!
素直に好感を持てるいいやつでしたv
で、兄のほうはね・・・なんというか・・・負けてるよ、兄さん。
ちなみ様やガント局長の方がワルとしては、よかったっていうか・・・
(まあ、ちなみ様に敵う奴なんてそうはいないか;)
リアクションの小さいダメージアクションが逆に斬新だったのに・・・ねえ。
とりあえずパッケージのあの場所は成歩堂に譲った方がよかったんじゃない?
ゲーム自体の方はというと。
一番印象的だったのは「裁判員制度」ですね。
何かと話題の新制度ですが、まさか逆裁で来るとは!
でもあの過去と未来を行き来して真相を探るシステムは良かったなあ。
「タッチパネル」と「逆裁」の可能性を提示してくれた作品だったと思います。
これなら次回作からも期待できそうです。
・・・え?気が早いんじゃないかって??
PR
この記事にコメントする